忍者ブログ

地球の鉱物コレクション

地球の鉱物、宝石、半貴石などの鉱物図鑑としての情報と、隕石や化石、鉱物の採集や探し方、感想など。
宝石や金属、貴石、ちょっと面白い鉱物や、鉱物の採集方法の情報。鉱物学、物理学、自然科学などをユル~く紹介しています。

Admin
プロフィール
鉱物が好きな猫

管理人:黒芒
性別:女性
年齢:秘密☆

アクセサリーに加工されたサン宝石より、天然石や原石みたいな地球や宇宙の息吹きが感じられる鉱物が好き。
鉱物学に関しては全くの素人。
10代の頃に愛読した鉱物事典とネットで得た知識と情報を、自分なりにまとめてみたくなって、このブログを作りました。
ネット上の鉱物館、鉱物・宝石広場を目指しています。

スポンサード
鉱物の検索
日本ブログ村
参加中のブログランキングです。
1日1クリックの応援いただけると嬉しいです★

にほんブログ 鉱物・岩石・化石

スポンサード
QRコード
QRコード


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鉱物の揺りかご 熱水鉱脈と漂砂鉱床

熱水鉱脈とは、マグマの近くにある熱水が、地層を流れて通過する時、断層などの亀裂に入ることがあります。その割れ目に形成される鉱脈を、熱水鉱脈と呼びます。
熱水は、塩素や硫黄を大量に含んでいます。
熱水は酸性で、さまざまな金属・・・・鉱物の元となる成分を豊富に溶け込ませています。
熱水が地層の割れ目に入り込むと、温度が冷やされて熱水に含まれる成分が固体になり、割れ目を埋めて熱水鉱脈になります。

熱水鉱脈は、金・銀・銅・水晶や各種の希少金属など、貴重な鉱物を生み出します。
熱水鉱脈はしばしば、採掘ができるような大規模な鉱床になることがあります。
熱水鉱脈が大規模になると、熱水鉱床と呼ばれます。
熱水鉱脈は、温泉と深い関りがあります。
熱水は塩素や硫黄、各種の金属が溶け込んだ、マグマに熱せられた水。
ね、これって温泉でしょ?
鉱山のそばに温泉が多いのは、熱水が関係しているのです。



漂砂鉱床とは、風化や浸食の作用によって、川や湖、海の砂の中に鉱物を生み出す産状です。
漂砂鉱床は、風化し侵食された花崗岩などの鉱物の破片が水や風に運ばれて行くうちに、同じような性質の鉱物が堆積してできます。
漂砂鉱床は砂鉱床、沖積鉱床(ちゅうせきこうしょう)ともいいます。
漂砂鉱床は文字通り、砂のように細かい鉱物が集まってできるもの。
吹きわたる風や、流れゆく水に、鉱物の砂が流され流されて、いつしか鉱床を造り上げてゆくのです。
鉱物の長い時間と地球を巡るスケールを感じさせる、鉱床です。

漂砂鉱床では、金・白金・サファイア・水晶などが生まれます。
漂砂鉱床で生まれる鉱物は純度が高いものが多く、大きな塊の鉱物に育つ鉱床もあります。


にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ
記事が参考になったり、面白かったりしたら応援クリックお願いしますね。
PR
忍者ブログ [PR]
当サイト上の文章、画像などの無断転載は一切お断りします。
material by:=ポカポカ色=