忍者ブログ

地球の鉱物コレクション

地球の鉱物、宝石、半貴石などの鉱物図鑑としての情報と、隕石や化石、鉱物の採集や探し方、感想など。
宝石や金属、貴石、ちょっと面白い鉱物や、鉱物の採集方法の情報。鉱物学、物理学、自然科学などをユル~く紹介しています。

Admin
プロフィール
鉱物が好きな猫

管理人:黒芒
性別:女性
年齢:秘密☆

アクセサリーに加工されたサン宝石より、天然石や原石みたいな地球や宇宙の息吹きが感じられる鉱物が好き。
鉱物学に関しては全くの素人。
10代の頃に愛読した鉱物事典とネットで得た知識と情報を、自分なりにまとめてみたくなって、このブログを作りました。
ネット上の鉱物館、鉱物・宝石広場を目指しています。

スポンサード
鉱物の検索
日本ブログ村
参加中のブログランキングです。
1日1クリックの応援いただけると嬉しいです★

にほんブログ 鉱物・岩石・化石

スポンサード
QRコード
QRコード


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サヌカイトの分布と採集

サヌカイトとは別名を「讃岐岩(さぬきいわ)」とも呼び、名前の通り四国の讃岐地方で主に分布採集される鉱物です。
サヌカイトの名前の由来そのものも、讃岐に分布採集される岩、という意味を含みます。
サヌカイトの最大の特徴は、棒などで叩くと高い澄んだ音を発すること。
サヌカイトは楽器として用いられるほど美しい音色を奏でるのです。
叩くとカンカンと音がするから、サヌカイトはカンカン石とも呼ばれます。でもこの名前、ちょっとロマンに欠けますね。(笑)
長さの違うサヌカイトを木琴のようにずらりと並べ、演奏することもできます。
サヌカイトの外見は、色は深みのある黒。もしくは表面が風化していれば全体的に白っぽくなっていたり、白い筋が入っていたりします。
サヌカイトは古代においては石器(打製石器、磨製石器いずれも)として使われた歴史があります。
石器といえば黒曜石が有名ですよね。
サヌカイトも黒曜石のように鋭い断片を持ちます。
サヌカイト
は大阪の二上山にも分布しており、こちらで採集もできます。
サヌカイト採集は比較的、容易です。
サヌカイトの本場、讃岐地方で採集するならば香川県・高松市から坂出市にまたがる五色台で見つけることが出来るはずです。
採掘の必要はなく、地表に転がっています。
運が良ければ大きなサヌカイトに出会うこともできるでしょう。
大阪・二上山のサヌカイト 採集も同様です。
特に二上山では工事などが行われている付近では、サヌカイト 採集出来る確率がUPしそうです。
また、サヌカイトは上述のように石器としても使われていたので、サヌカイトを採集しに行ったら本物の石器も手に入るかもしれません。

おまけ
讃岐地方へサヌカイト 採集に行って空振りでも大丈夫?!
地元のお土産屋さんには、サヌカイトの楽器を始め、風鈴などの雑貨やインテリアもたくさん販売されています。(笑)
楽天あたりにサヌカイト 販売されてないかなあと思って探してみたのですが、ちょっと見つかりませんでした。
代わりに見つけたのはサヌカイトを楽器として使ったCDです。

サヌカイト CD 

ご興味のある方はどうぞ。楽天ブックスです。

にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ
記事が参考になったり、面白かったりしたら応援クリックお願いしますね。

PR

水晶の採集

水晶採集について。
水晶は最も人気のある鉱物のひとつです。
水晶採集についてご紹介をします。
水晶は石英グループに属する鉱物。石英は地球上の地殻では至る所に見られる好物です。そのため、水晶採集も各地ですることができます。
水晶採集、もちろん日本でもできますよ。
日本は水晶がよく採集される国として知られているくらいです。
水晶採集される山を、「水晶山」と言ったりします。
水晶山と名のついた山は日本全国に点在しています。
水晶山水晶採集できる山として有名なのは、重県四日市市宮妻峡谷の水晶山、それに山梨県塩山市竹森の水晶山など。
どちらの水晶山も、実際に水晶採集を楽しむことができます。
だたし水晶山水晶採集は許可制になっていたり、禁止期間が設けられいる場合もあるので、水晶山水晶採集に行くときはよく確認してくださいね。
さて水晶山での採集水晶は川沿いの岩盤などに見つけることができます。
水晶は石英グループ、石英は風化や浸食に強い性質を持っています。そのため川の水で周囲の岩盤が浸食されても水晶は残り、地表に露出していることが多いのです。
水晶採集は、まずは石英脈を見つけましょう。石英脈に水晶が生えています。
水晶採集では地表に露出している水晶を直接採集する方法、岩盤を割って採集する方法があります。後者の方がもちろん難易度が高いです。岩盤を割ったからといってかならず水晶採集できるわけでもありませんしね。
水晶採集水晶山を荒らすような真似は厳禁です。
長く水晶採集を楽しめるよう、マナーを持って水晶山採集に行きましょう。
水晶採集は、最初は地表に顔を出している水晶を探して採集するといいでしょう。1センチから数センチ程度の水晶を見つけられたらラッキーです。
水晶採集することができたら、家に持って帰って大事に保管を。
大きな水晶採集したら、適度な大きさに砕いてケースにしまっておきます。別に鉱物コレクション用の箱でなくても構いません。100円ショップのケースやお菓子の缶でも悪くないですよ。
せっかく採集した水晶、ほこりをかぶるようなことがないようにしてくださいね!

水晶採集水晶山採集について、参考になりましたらランキングのクリックをお願いします。♪
にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ

忍者ブログ [PR]
当サイト上の文章、画像などの無断転載は一切お断りします。
material by:=ポカポカ色=